ジュエリーの収納と断捨離
こんにちは。
WOJEの西原です。
前回のブログでの
どの色が好みですか?の質問に、
たくさんコメントを頂きました。
ありがとうございます!
いくつかご紹介です。^ ^
ジュエリーケース、想像していた10倍位素敵です(^-^)他にはない使いやすそうでハイセンスなデザインに今からウキウキです。
自分へのクリスマスプレゼントかお年玉にします。ピンクグレーが好きです♪
とっても素敵なジュエリーケース!!
私はオレンジベージュがいいなぁと思いました。
でもピンクグレーも捨てがたい(笑)
なんだかワクワクしますね!
ジュエリーケース素敵ですね!!
本当に楽しみです(*^^*)仕切りとの組み合わせを考えると、グレーベージュか、オレンジベージュが好きです(^^)
何色になるかも含めて、楽しみに待っています!!!
直感で、『ピンクグレー』が好きです♪クールさと甘さがちょうどいいバランスで、大人の色な感じが好きです。
内側のカラーも、ほこりが目立ちにくいようにというのがすごく実用的でいいですね。個人的には中の生地はチャコールグレーの方が好きです。
開けっぱなしにしてなくても、長く使ううちにいつの間にかほこりってたまってしまうので…どのような完成形になるのか、楽しみにしています♪
素敵なジュエリーケース♪使い勝手も良さそうですね。私はピンクグレーが好みです。スタッフ全員一致!のカラーも何だか気になりますね。
他にも、たくさんのコメント、
ありがとうございました!
コメントからの回答で多かったのは、
ピンクグレーでした!
結構グレーに近いシックな色味で、
一見、ピンクはどこ?って感じなのですが、
光に当たったり、角度により
ほんのりピンクがかって見えます。
続いて、オレンジベージュが多かったです。
ちなみに、私達4人は、
オレンジベージュでした!
淡いカラーや鮮やかなカラーは、
安っぽかったり、幼さを感じたので、
外生地はすべてシックなカラーにしました。
外生地は、ピンクグレーと
オレンジベージュでいいかもしれませんね。
ありがとうございました♩
あと、こんなお声も頂きました。
ジュエリーケースですが、外装の色は、どれもインテリアに馴染みそうで好きです。むしろ3色で悩み過ぎて決められません笑。
ただ、中の布地がピンクのものは選ばないかもしれません。
開けた時に自分には甘々な感じ過ぎるかなぁ、、と。
個人的な意見です。
発売、楽しみにしております。
個人的なご意見こそ、嬉しいです。^ ^
すみません、、、なぜか
蓋の裏側のサテン生地の色だけ、
結構違う色に映ってしまい。。
↓撮り直したら、実物と近い色が撮れました。
ピンクというより、
オレンジ系で甘くありませんので、ご安心を。
ただ、蓋の裏側は、
下の生地のチャコールグレーと
一緒にしようか検討中です。
サテンで高級感を出したかったのですが、
シワが意外と目立つ事に気づき…。^ ^ ;
今日から検証のため、
さっそく私のお気に入りジュエリーを
入れてみました。
(オレンジベージュです)
まず、蓋付きの上段は、
スタメンジュエリー!
やっぱりよくつけるアイテムは、
すぐ取り出せるよう上段がいいなと。
そして、
今日整理してて見つけた、
久々つけたいアイテムも入れました。^ ^
一番左側は、指輪コーナーに♩
3つ並んで可愛いのと、
サッと取り出せます。
こちらの下段には、
月に1〜3回ぐらいつけるアイテムを。
長細いエリアには、
大ぶりイヤリング1つと
ネックレス3つ入れました。
チェーンが絡まないよう、
波打つように入れています。
二段で21点入りました。^ ^
(イヤー系15点・指輪3点・ネックレス3点)
私はWOJEの商品を
100点以上持っているので、入りきらず、
残りはWOJEの白箱に入れてますが、
この仕事をしてなければ、
20点入れば、十分だなと思いました。
もちろん、
三段目・四段目をつける事もできますし、
(つけてない商品があっても、断捨離せず、
眺めて楽しみたい方もいるかもですし)
ミニマリストで、
ジュエリーの数が少なめの方は、
一段のみの購入も可能です。
蓋付きと蓋なしは別売りにします。^ ^
今日は、ジュエリーケースに収納がてら、
昔の商品の整理をし、
もうつけなくなったり、
変色してるものはさよならしました。
今までありがとう…と。
収納ケースに入れていく作業で、
必要なものと不要なものが明確になって、
整理と断捨離ができました。
あと、やっぱり
ジュエリーケースへの出し入れは
取り出しやすい上に、気分も上がります♩
想像してた以上に、
ジュエリーケースのよさを実感しましたので、
現時点でもいい感じですが、
更によりよく改善してお届けできるよう、
もうひと踏ん張り、アイディアを
振り絞りたいと思います。^ ^